あと1週間ちょっとでイスラエルに出発なので、
何も今じゃなくても・・・
とも思ったのですが、この本をぱらぱらと見ていたら、
なんだかそういう味の気分になってしまいました。

気になったのは、チキンのプルーン煮。
夫さまの両親の出身地は、ドライアプリコットの名産地でもあるようで、
お肉の煮込みにもよくドライアプリコットを使います。
ああいう味かなあ・・・なんて想像しながら、
うちにあったドライフルーツを利用して・・・・
チキンのプルーン&デーツ煮。

そうそう、シナモンも入っているので、
香りはものすごく甘いです。
この甘さが、中東気分。
一緒に食べるクスクスは、こちらもパトリスさんの本から、
アイディア拝借で。クスクスピラフ。
野菜、いつもより丁寧に切るとそれだけで、
は~、お料理した!という自己満足が得られます。

これを炒めて、クスクスと合わせて・・・

この色合い。た~のしいな~。
お皿に盛ったら、気分は中東。
夫さまには大好評。
・・・残念ながら、レレには不評でしたけどね・・・・