先日会ったオトモダチにもらったのは

青パパイヤ。
”会う前にふらっと入った八百屋さんでみかけて、
緑色があんまりきれいだったから”
とプレゼントしてくれたのだ。
テーブルの上において、
そのくっきりとした緑色をじっくり楽しんで、
くんくん香りをかいでみたり、
トロピカルな妄想を膨らませたり・・・
十分楽しんだあとは、おいしくいただかなくっちゃ。
まずは、ピーラーで皮を剥いて、
半分にカット。

パパイヤといえば、
黄色の果実に黒いツブツブの種のコントラストがトロピカル~。
ですが、青パパイヤの種は白くて、ライスパフのよう。
まずはサラダにするため、
恐る恐るスライサーで。

ビビリのワタシはスライサーが苦手で、
使うことはほとんどないのだけれど、
このサラダはスライサーじゃなくちゃ無理だわ・・・
腹をくくって、スライサーに挑戦しました。

おお!
アジア~ンな気分。
そしてもう半分は、豚肉と炒めて。

火を通すと、少し甘みが出てくるよう。
おきなわ~んなような、アジア~ンなような。
卓上小旅行。
こんなワクワクできるおみやげ、
どうもありがとう。